2025年9月13日
2メガの太陽光発電所が線状降水帯が伴う低気圧で落雷事故で大変なことに
2025年9月11日の低気圧の影響で直上雷・誘導雷でPCSが1台停止 これに伴い発電がストップ
1台分の発電となり パネルにも雷による破損を含め被害が出ています。12日の3時ごろ確認に行き
問題点の把握に出かけたのですが、PCS停止に伴うパネル支配域が半分となり パネル単体の把握は
難しかったのと天候不順で雨が思いついたように降りままならないのと 場内のパネル間の通路が確保でき
ないため、集電箱等の開放確認がままならない状況です。
連休明けの天候回復と通路確保で対策との事ですが 発電損失がありますがPCSのメーカ対応も大変です。
通路確保が肝心です。
パネル及び配線等の診断も早くして 修復計画を早く実施したいです。