2025年5月15日
4月から毎年恒例の草刈り・除草剤散布作業で 洗浄が追われて人が欲しいです。
大体年2回から3回の草刈りと除草剤散布 4月から草刈り実施・除草剤散布
7月から9月までセイタカアワダチソウの花が咲く前の刈り取り・除草剤散布
11月頃までにひっつき虫(ヌスビトハギ・コセンダングサ・オナモミ)の種飛ばし前の
刈り取りで年間工程です。
年間工程で動くためスケジュールはこちらサイトで実施し出来るだけ安価に施工しています。
除草剤については、グリホサート系の葉から入って根まで枯らすタイプの散布です。
法面等についてはバスタ等を使用価格が高値となるため別途打合せして使用しています。
年間作業として年1回の洗浄 草刈りを3回で作業内容等は都度 打ち合わせで決定します。
新規については、マンパワーの関係上お引き受けできない場合がございます。
石はね・電線・配管等の状態を把握したうえで見積もりを実施します。四国については
四国電気保安協会にご用命ください。